こんばんは、看護士の高岡です。
先日小豆ちゃんの
新しいお茶碗を購入しました🥣
こちらです!
黒は限定プレミアム!
ちょっと高級でした(笑)
この種類のお茶碗ずっと使ってます。
なぜおニューを購入したかというと…。
割ったからです😅
初代の茶碗は
それなりに長持ちしたのですが
2代目、3代目と
かなり短期間で割ってしまい
今回4.5代目と購入。
もう割る気まんまんで
一気に2つ購入してしまいました😓
割るなら陶器を止めたらいいのに…
となりますが
陶器のお茶碗は細かい傷がつきにくく
衛生的に保ちやすいのと
重さがあるので安定感があり
動物も一番好みやすい容器らしいです!
そしてこれは茶碗に脚があって食べやすい😸
けっこう猫雑誌とかにも載ってますね。
そしてもう一つこれを使う理由が!
ときどき缶詰をドライに混ぜて
あげているのですが
冷蔵庫から出したばかりのものは冷たい。
レンジでほんのり温めてあげてます。
毎回ラップするのが面倒だったのと
エコじゃなくてもったいないなと思い
全然別の容器のシリコンの蓋をしたら
あらピッタリ!
シンデレラフィットとかいうやつですね🤩
それ以来ずっとこれです。
しかも徐々に改良されているらしく
今回購入したものには以前はなかった
底にシリコンが装着されてました。
床に傷も付かず、滑り止めにもなって
まあ素晴らしい🤗
今度は割らないように気をつけます😣
ちなみにお水の容器も同じシリーズ。
以前も載せてましたが
飲水量がわかりやすいメモリ付。
すごくありがたいですね。