こんばんは、スタッフの高岡です。
今年も残るところあとわずか。
今日は年末の風物詩、有馬記念でした🐎
今日の主役はレガレイラ!
3歳牝馬の勝利は64年ぶりとのこと🏆
すごいことです。
おめでとう、レガレイラ🎊
でも今日は主役レガレイラではなく
私が競馬を本気で見るようになる
そのきっかけとなったお馬さん
『ドウデュース』のお話を。
元々競馬見るのは好きでした。
ほんとにただポケーと見てるだけ。
すごいな、速いな、カッコいいなとか
そんな単純な感想を持ちながら。
それが変わったのがちょうど一年前。
去年の有馬記念でした。
その日もただポケーっとテレビで
有馬記念を見ていました。
その時に勝ったのがドウデュース。
実況の『ドウデュースだ!武豊だ〜!!』
の声と勝利を目撃した瞬間
脳みそがボン😶🌫️と沸騰したみたいになり
なんってカッコいい馬なんだ。となり
それからドウデュースについて
調べまくりました。
調べれば調べるほど面白い馬で。
そこから今までより真剣に
競馬を見るようになりました。
まあ一ミリも馬券は買わないですが。
ドウデュースは私の推し馬です。
間違いなく強い馬ですが
いつも勝てるわけじゃない。
惨敗もありました。
でも勝つ時はめちゃくちゃカッコいい。
ドウデュースはいつも元気一杯で
食いしん坊でプールが好きで
いつも毛艶がピカピカで筋肉ムキムキで
女の子(馬)が好きで
男の子(馬)も好きで
とくに芦毛(馬)が好きで
助手さん(人間)も好きで
激しいレース後でもご飯を完食して
元気過ぎてすぐにプールに入れられる
ついでに同期のライバルは世界最強馬で
そして名手、武豊騎手に
「走らせられたら世界一こんな馬いない」
と言わせる
そんなドウデュースが大好きです。
秋のレースが始まる前に
残り3戦、今年の有馬記念での
引退が発表されました。
その時に勝っても負けても
ドウデュースを応援する!と心に決め
とにかくケガなく無事に
レースを終えてほしい。
そして天皇賞とジャパンカップの2戦を
見事すぎる勝利🏆
残り1戦が今日の有馬記念の予定でした。
でも2日前に足の跛行で出走取り消し。
有馬でのラストランを見ることなく
引退となりました😭
ものすごくショックでしたが
大きなケガに繋がらずに本当に良かった。
後は元気に過ごしてくれてれば
それだけでいい。
今までお疲れ様でした。
楽しまさせてくれありがとう。
今後は北海道で種牡馬になるそう。
いつか会えるなら会ってみたい。
早ければ4年後にドウデュースの
子供達の走る姿が見れるはず。
続きは子供達に託して。
まさに『夢のはなしをしよう』ですね。
(ドウデュースのいるキーファーズさんの
キャッチコピーです)
それまで私はドウデュースの勝ちレースを
動画で見て元気出そうと思います。
すでに何回見たかわからないほど
見てますが😅
ドウデュースの写真集まで買ってしまう。
去年の有馬記念の勝ち馬で発売される
限定有馬記念缶は
めちゃくちゃ探し回りました🍺
そして職場のみんなに布教しました。
顔はイケメンだけど可愛い。
この写真見た時、『俺にまかせろ!』
と言ってると思いました笑
でも実際はお腹空いただったかも?