こんばんは、看護師の高岡です。
だんだんと暑くなってきて
猫が布団の中でいっしょに寝てくれない
悲しい季節になりました😭
我が家の小豆さんはほぼ一日中寝ています。
おそらく23時間くらいは…😪
最近片付けようとして置いていた
冬布団の上で寝るようになってしまい
片付けるに片付けられなくなりました。
本人は気に入ってましたが
羽毛布団なので上で寝ていると
底付きしてよくなさそうだし
片付けられないしで
新しいベッドを購入することにしました。
色々と検討した結果
高反発のものにしてみました!
高反発は体重の分散に優れていて
寝返りもうちやすく
通気性も保温性もよく底付きもせず
寝る時間が長いシニア犬・猫に
オススメだそうです🐶🐱
サイズや物もかなり悩みに悩み
選んだのがこちら。
2つです😅小豆さんに貢まくってます。
1つはベッドの上に置く小さめのもの
1つは床に置く広めのゆったりしたもの。
足がかなり弱くなっているので
入り口が低くなっているものを選びました。
気になる小豆さんの反応は?
まあそれなりに。という感じで(笑)
秋頃に買った別の所に置いてある
カウチベッドの方が
気に入っているような気が
しなくもないですが
気のせいだと思いたい!
こういったベッドはあまり上に
ものを敷いたりせずに使用した方が
ベッドの性能が発揮されるらしいのですが
汚れ防止も含めてついつい
毛布とか敷いてしまいますね。